文字化けについてのお知らせ看板

1)トップ・ページに戻る  2)目次のページに戻る  3)『世界/World』に戻る  4)漢語研究に戻る

[2005] 平成17年11月~平成18年1月 阿松(おまつ)面白中国語教室

 今からちょうど十年程前、平成17年(2005)にホームページの作成に着手しました。

 ビジネスコンピューターのプログラミングというのは勤務先の仕事の一つとして経験していましたが、ホームページは全く別の世界です。最も手っ取り早い方法として選んだのが、パソコンのプロバイダーが提供する雛型にデータを入れるだけという『テンプレート方式』でした。

 ホームページの出力画面だけを考えても、好きなフォント、文字の装飾、ページの装丁等それぞれの要求が違いますから、『テンプレート方式』で走るプログラムは並大抵の複雑さではありません。全くテンプレートを使わずに書けるようになった今と比べると、当時テンプレートが作ってくれたプログラムの行数は十安べ首相の『べ』も、二十安べ首相の『べ』も大きかったはずです。

 というわけで、すでに十年分のデータが蓄積されてきた現在、テンプレート時代の長大データのスリム化は、いつかは取り掛からねばならないことでした。今回、比較的大がかりな改造にかこつけて手を付けてみた次第です。[平成28年(2016)3月30日記]

原登載日時等吊前の『吊』の字及び内容
平成18年(2006)1月26日 ⑥日本の「活力門 《=かっこを閉じる記号! クリック
平成18年(2006)1月21日 ⑤補 私の「福 《=かっこを閉じる記号の逆立ち図案 クリック
平成18年(2006)1月18日 ⑤「福 《=かっこを閉じる記号の逆立ちでお年賀 クリック
平成18年(2006)ワン月ワンワン日  [年賀] 新春世界一談義 クリック
平成17年(2005)12月31日 ④中国オークション市場 クリック
平成17年(2005)12月15日 ③明けましておめでとう… クリック
平成17年(2005)11月29日 ②十二支(じゅうにし) クリック
平成17年(2005)11月26日 ①「彼女たちを辞退する 《=かっこを閉じる記号 クリック

1)トップ・ページに戻る  2)目次のページに戻る  3)『世界/World』に戻る  4)漢語研究に戻る