1)
トップページへ
2)
中共&中国人のページへ
【2012(平成24)年6月14日(木)】
中国人外交官のスパイ事件6 ===続報===
最高機密4文書流出!!!
1)
トップページへ
2)
中共&中国人のページへ
【2012(平成24)年6月6〜9日】
中国人外交官のスパイ事件5 ===続報===
1)
トップページへ
2)
中共&中国人のページへ
【2012(平成24)年6月5日(火)】
中国人外交官のスパイ事件4 ===続報===
『渡りに船』、野田内閣第二次改造で鹿野農水相更迭。
自衛隊員が自殺した上海のハニートラップだってまだ解決してないのに、
また幕が引かれる。政治屋同士、みんな、お互い、脛に傷が有るからかね?

1)
トップページへ
2)
中共&中国人のページへ
【2012(平成24)年6月2日(土)】
中国人外交官のスパイ事件3 ===続報===
悔しいね。今まで外務省のチャイニーズ・ズクールと言われる連中が売国の外交を
続けてきたせいで、やられっ放し、やられ放題。
今さら『抗議』しても鼻も引っ掛けられない。まともな国同士の遣り取りになっていない。

1)
トップページへ
2)
中共&中国人のページへ
【2012(平成24)年6月1日(金)】
中国人外交官のスパイ事件2 ===続報===
こうも急展開するということは、報道通り相当長く探ってきたことが伺える。
日本の政治屋との接触の記録もかなりつかんでいるのでは?


1)
トップページへ
2)
中共&中国人のページへ
何を考えているのかわからない我が国の国営放送であるが、今朝5月30日7:00の
ニュースでは絶対に採り上げねばならなかったニュースを報じなかった。
中国人外交官のスパイ事件である。
国営の報道機関がこういう重大事を即時に国民に知らせないということは、国益を損なう
ことはもちろんであるが、悪意を持って対して来る他者に対しても誤った信号を発すること
になる。
北朝鮮による拉致事件がいい例である。当初、産経新聞しか報じなかった拉致事件は、
今となって韓国はもちろん、アメリカ、ヨーロッパでも問題視されてきたが、当初、
金正日を咎める者がいなかったことが、その後の被害拡大を招いたのである。
ニュース、天気予報は、人間なんか出て来なくてもよいから、事柄だけははっきり知らせろ!と思うのだが、正反対に、画面では女アナウンサー同士のじゃれ合い、仲間内にしか
受けないジョークだの、制作方針に問題が有る状態が続いている。
はっきり言って、今のニュース番組には税金を投入する価値が無い!



1)
トップページへ
2)
中共&中国人のページへ