しゅんぷうてい えいきょう/春風亭栄橋 [故人。落語家]  更新日:2017年 8月25日 

 矢印。1307=赤で下向きetcブログ・ネーム『小言幸兵衛』さんの2010年(平成22年)1月13日付ブログが、前日に亡くなった栄橋師匠について書いています。
 下の画像が読みにくい場合は、元のサイトに行って見て下さい → 小言幸兵衛さんのブログ
小言幸兵衛ブログ

【以下、上記ブログの続き、『赤めだか』の中の栄橋師匠の口上です】

 「えー《=かっこ閉じ、栄橋師匠の声が擦(かす)れてふるえている。パーキンソンの症状だ。観客全員が耳をそばだてる。「この四人とアタシわ――《=かっこ閉じ、ここで間(ま)。客全員前のめりになる。「ヨット仲間なン《=かっこ閉じ、ですは云わない。江戸弁、栄橋師匠の美学であり三木助師匠の口調なのだ。ザワザワとした笑い声が時間をかけてひとつになり爆笑へと変化してゆく。談志(イエモト)が初めて笑った。
 「こちらにいらっしゃる談志センセイが戸塚ヨットスクールを紹介してくださって、その時付き人で来たのがこの四人なン。栄橋(アタシ)がヨットから落っこちて海でもがいていると、助けるふりを足を引っ張って沈めようとしたのが四人なン。本当は一番可哀そうなのはこのアタシ(栄橋)なン。この四人はどうでもようがすから、栄橋(アタシ)をよろしくお願いします《=かっこ閉じ
 と云ってお辞儀をしたら驚くほどの拍手と笑いがあった。毒蝮さんが小声で、
「だから栄橋を出しちゃダメなんだ。皆喰われちゃう《=かっこ閉じ
 と云ったのがおかしかった。
 ~


 ※ブログの中の「とぼけていながらも頭の良さを感じていた《=かっこ閉じという所に嬉しくなったりして…