※注:原因が
上
明なのですが、ふ幸、ふ倫、ふ道徳の
『ふ』の字
が、 うえしたの『うえ』の字に、そして、な前、氏めいの
『な:めい』の字
が、つり橋の『つる』という字に文字化けすることがあります。
1)落語のページの
表紙へ戻る
2)落語のページの
目次へ戻る
3)落語のページの
『資料集』へ戻る
落語のトップページ
>
資料集
> 『末廣揚』 のページ …
新宿・末廣亭の売店で売っている、味も姿も『歌舞伎揚』のそっくりさん。
でも、な前は『落語揚』ではなく、
『末廣揚』
どぇ~す。
(1)たしか、5月21日(火)食べた中から『時そば』
(2)6月3日(月)『寄席の日』に食べた中から『たらちね』
1)落語のページの
表紙へ戻る
2)落語のページの
目次へ戻る
3)落語のページの
『資料集』へ戻る