----- Original Message ----- 送信者 : "高橋 勇市"宛先 : "高橋 勇市" ; "高橋勇市 サイレン" 送信日時 : 2012年9月14日 12:19 件名 : ロンドンより帰国 こんにちは。 高橋勇市です。 一昨日、ロンドンより帰国いたしました 昨日は中学校 講演があったため本日より、職場復帰しております ロンドン パラリンピックに向けて多くのご支援をいただきました。 この度は、誠に有難うございました。 お蔭様で2時間42分09秒の記録で7位 入賞を果たすことが出来ました 多くの皆様のご支援のおかげでございます 路面状況が悪く、アップダウンと、曲がり角が多いコースのためペースを 抑えて走りました そのためゴール後は若干体に余裕がありました 沿道での応援がすごく、感動の余り、涙が出ました 勇市 応援団は、岡村選手、和田選手と比べて人数が多く「応援が多い。」と、 驚いておりました。 9月10日にNHKで放送されましたロンドンパラリンピック マラソンの放送が ユーチューブにアップされましたので下記URLにて視聴できます。 http://www.youtube.com/watch?v=OCDlfzY6Hqw&sns=em [※松本注 映像11分45秒] 9月22日 土曜日、29日 土曜日午前6時05分から15分までラジオの 文化放送の「千葉真子BEST SMILEランニングクラブ」に2週にわたり 出演することになりました 御都合のつく方は御拝聴下さいね。 選手村で美味しかった食べ物、マクドナルドのエッグマフィン、ゆで卵、トマト ジュース、海老の串焼き(塩を振っただけの味付け)、生野菜サラダのパプリカ、 ミニトマトです。 ほとんどの食べ物に自分で醤油をかけたりして食べました。(味の付いていない料理を 探して) 先日よりご案内しております、【ロンドンパラリンピックのオフィシャルスポンサーの ヤフー特設サイト】 http://london.yahoo.co.jp/para/ 応援ランキングがお蔭様で5位になりました 19日までサイトは開設しています。 お一人様、1回だけボタンを押せるようですのでボタンを押されていない方は是非とも ボタンを押していただけますと嬉しいです。 9月19日までサイトが開設されておりますのでそれまで毎日、応援ボタン、捺して いただけますと助かります。 ご協力、よろしくお願いします。 来年、フランスで世界選手権が行われますので落ち着きましたら練習開始 したいと 思います。 応援、よろしくお願いします。
----- Original Message ----- 送信者 : "高橋 勇市"宛先 : "高橋 勇市" ; "高橋勇市 サイレン" 送信日時 : 2012年9月5日 4:02 件名 : ロンドンより高橋勇市です。 こんにちは。 高橋勇市です。 ロンドンから失礼します。 9月9日のマラソン本番に、向けて、只今、選手村にて調整中です。 スタート時間は現地時間 午前8時スタート、日本時間ですと9日、 午後4時となります。 体調もまずまずです。 応援、よろしくお願いします。 日中は、最高気温も21度位でとても過ごしやすいです。 【ロンドンパラリンピックのオフィシャルスポンサーのヤフー特設サイト】 http://london.yahoo.co.jp/para/ このサイトの中に選手一覧があり、私の紹介サイトもあります。 http://london.yahoo.co.jp/para/player/detail/?player=15 「この選手を応援」ボタンがありますので、私のボタンを押して応援いただけ ませんか。 一人、1回しかボタンは、反応いたしません。 携帯電話、パソコンを替えれば一人2ボタン、3ボタンを押す事が可能です。 サイトに、選手の応援ランキングが表示されていますが私は9位くらいの順位 です。 マラソン当日まで、毎日、応援ボタンを押して応援いただけますと助かります。 皆様の応援が良い結果につながります ご協力の程、よろしくお願いします。
----- Original Message ----- 送信者 : "高橋 勇市"****************************************************************************宛先 : "高橋勇市 サイレン" 送信日時 : 2012年7月3日 11:27 件名 : 壮行会の御案内 Subject: 本日ロンドンパラリンピック マラソン日本代表に正式決定いたしました。 こんにちは。 アイ・ティ・フロンティア ランニング倶楽部所属の高橋 勇市(たかはし ゆういち) です。 7月29日、東京 霞ヶ関ビル35階 東海大学 交友会館にて午後2時より壮行会 を行ってもらえる運びとなりました。 御出席いただける方は、このPCアドレスに御返信いただけますか。御出席いただけ ない方もご返信いただけマスト助かります。 沢山の皆様の御出席、お待ち申し上げて下ります 以下壮行会の案内を貼り付けます 高橋勇市選手(伴走者:大崎 栄さん & 早田俊幸さん ) ロンドンパラリンピック出場の壮行会のお知らせ 2004年9月、マラソン発祥の地アテネにおいて2時間44分24秒のタイム で走り抜き、センターポールに日の丸を掲げる夢を実現させた高橋勇市さんの活躍 は、いまでもわれわれの脳裏に焼き付いております。そし て4年後の北京パラリンピックでは2時間43分38秒の好タイムでアテネの記録 を上回りました。 今回、さらに4月に行われた「国際盲人マラソンかすみがうら大会」において2時 間43分19秒のタイムで走り3度目のパラリンピック代表の座を見事手にしまし た。 つきましては47歳になっても強い情熱を持って走り続ける高橋勇市選手を激励し 、前回以上の活躍を期待する会を企画いたしました。どうぞ奮ってご参加ください ますようよろしくお願い申し上げます。 なお、当日の司会はNHKのお天気解説でおなじみの気象予報士平井信行さんと元 祖「市民ランナーの星」、そしてテレビや各地の大会でご活躍の谷川真理さんとい う超豪華なお二人にお願いしています。 伴走者の紹介 大崎栄 全国高校駅伝で2年連続区間賞を獲得、東海大学進学後は4年連続箱根駅伝出場を 果たしたもののタイトルに縁のないまま卒業。 卒業後旭化成でマラソンを目指す。1992年 バルセロナオリンピック10000m代表。 マラソンのベストタイムは2時間10分10秒 引退後は日立女子陸上競技部監督、2002年1月より東海大学に長距離ブロックの コーチとして復帰。 伊達秀晃、佐藤悠基を育成、佐藤悠基の育ての親と世間から呼ばれている。 1996年に行われた東京シティハーフマラソンでは1時間00分42秒でゴール、降着 でゴールした早田俊幸と同タイムでゴール、当時の日本最高記録をマークした。 早田俊幸 1987年、カネボウに入社、同社陸上競技部に所属する。主に駅伝大会での活躍は 目覚ましく、必ず前を走るランナーをしとめることから「駅伝ハンター」の異名 をとった。 1992年のバルセロナオリンピック・男子マラソン代表選考会となった東京国際 マラソンでは、優勝した森下広一と2位の中山竹通らとレース終盤までデッド ヒートを繰り広げた。共にバルセロナ五輪代表入りした森下・中山にはあと一歩 届かなかったが3位でゴール(2時間10分37秒)、瀬古・中山らに続く日本マラソ ン界のホープとして期待された。 1994年の広島アジア競技大会・男子マラソンでは、優勝した黄永祚(韓国)と 終盤まで競り合い、惜しくも黄に及ばなかったが2位入賞(2時間11分57秒)、 銀メダルを獲得した。 1995年の世界陸上選手権男子10000m決勝には渡辺康幸と共に日本代表として挑んだ。 ハイレ・ゲブレシラシエ・ポール・テルガトら錚々たる面々と戦い、8位入賞は逃し たものの、27分53秒12の自己新記録をマークして10位の成績を残した。 自己ベスト記録 5000m 13分30秒11 10000m 27分53秒12 ハーフマラソン 1時間00分42秒 (同レースでは旭化成の大崎栄に先着を許したが、大崎と同タイムで当時の日本最高記録 をマークした。) マラソン 2時間08分07秒 当時国内日本最高記録(1997年福岡国際マラソン選手権 大会2位、優勝はアトランタ五輪金のジョサイア・チュグワネで2時間07分28秒の当時 の大会記録だった) 記 1 日時 2012年7月29日(日)午後1時30分受付 2時開始/終了4時30分 2 場所 東海大学 校友会館【以下一部省略】 千代田区霞が関3−2−5 霞が関ビル <発起人> 宇佐美彰朗・川嶋伸次・千島悠司・篠原義男・関田善作・木曽 進 近藤充廣・二階堂 隆・吉木稔朗・袴田悦子 当日は気軽な服装でご出席ください 事務局 袴田悦子 〒270−0144 千葉県流山市前ヶ崎21−62 TEL&FAX 04-7175-0048 Eメール:u1.london.soukoukai@dm.rmail.ne.jp ※当日ご出席ができないために寄付金のみをご希望の方は下記口座へお振込みくだ さい。 ゆうちょ銀行 記号 00150-4 -612173 あきたこまちの稲穂の会 <郵便振替用 紙をご利用の場合> ゆうちょ銀行 019店 普通 612173 あきたこまちの稲穂の会
----- Original Message ----- 送信者 : "高橋 勇市"宛先 : "高橋勇市 サイレン" 送信日時 : 2012年7月3日 10:31 件名 : 本日、日本代表に正式決定!! > > こんにちは。 > アイ・ティ・フロンティア ランニング倶楽部所属の高橋 勇市(たかはし ゆういち) > です。 > 8月29日から開幕いたします、ロンドンパラリンピック マラソン 日本代表 選手に、本日、正式決定いたしました。 > マラソンは最終種目、9月9日に行われます。可能性への挑戦を行って参ります。 > 8年前に出した自己ベストを更新して走るのが今回の目標です。 > 自己ベストが出せれば順位は後から付いてきます。 > 必ず出します。自己ベスト。 > 47歳になり、体もきつくなりましたが自分の可能性を信じ戦って参ります。 > 皆様、応援、よろしくお願いいたします。
2012(平成24)年 ↑
そうこうしているうちに4年が経ち、目指していたロンドンへの挑戦が叶った
ことを嬉しく聞きました。↑
【2012年8月12日(月)記】↑