■■■■■■■■ 謎語・なぞなぞ 【18】 始め ■■■■■■■■

謎面 【繁體字】塵土飛揚 / 【简体字】尘土飞扬
謎目 字謎 打一字(分離法)
問 い: 埃(ほこり)が舞い上がる;埃(ほこり)が飛び散る
                             
ヒント: 漢字一文字を当てる「字謎」(分離法)
謎底 “【繁體字的】鹿” 或 “【简体字的】小”
答え【繁体字の場合】「鹿」;【簡体字の場合】「小」
解説“分離法”ということなので、漢字を構成する部分品を意識しながら解きます。
 語句の構成が、前の2文字(塵土/尘土)が「ほこり」、後の2文字(飛揚/飞扬)が「舞い上がる;飛び散る(➡消える;無くなるとなる可能性有り)」と見当を付けます。
 次に、前の2文字の部分品には全て「土」が有ることに注目すると、塵土➡「塵の中の土」/尘土➡「尘の中の土」と読むことが可能ですね…
♠♡♢♣♤♥♦♧謎語【18】終り 初出:2006年11月 1日 HP『中国語なぞなぞ』欄♠♡♢♣♤♥♦♧