■■■■■■■■ 謎語・なぞなぞ 【23】 始め ■■■■■■■■

謎面 圓錐體 (※說 “角錐體” 也同一謎底。)
謎目 字謎 打一字。會意法。
問 い: 円錐体(※「角錐体」であっても答えは同じ)
                             
ヒント: 漢字一文字を当てる「字謎」。「会意法」=いくつかの漢字を寄せ集め、意味の総和を新字に託す手法。
謎底 “尖”
答え「尖」
解説「会意」というのは、字と字を組み合わせて意味の総和を表わす新字を生み出す造字法です。
 前問 No.22 も「会意法」と分類される種類の謎々でしたが、本題こそは「会意」の基本とも最高傑作とも言える作品です。
 ともに画数が3画の2つの漢字が錐体のような形に並んでできている漢字です…
♠♡♢♣♤♥♦♧謎語【23】終り 初出:2006年11月14日 HP『中国語なぞなぞ』欄♠♡♢♣♤♥♦♧