■■■■■■■■ 謎語・なぞなぞ 【30】 始め ■■■■■■■■

謎面 一斤多點
謎目 字謎 打一字
問 い: 一斤より少し多い。
                             
ヒント: 漢字一文字を当てる「字謎」。(参考:一斤は重量ならば500g)
謎底 “斥”
答え「斥」
解説 1)“多點”は“多一點”の短縮形である。“一點”は「やや、少し」の意だから、“多+一點”は➡「多い+少し」➡「少し多い」と解釈するのが普通である。
 しかし、謎々を解くために他の可能性を当たると、数量詞“一點”を具体的に「一つの点」と解釈し、“多一點”を「点が一つ多い」と解釈することも可能である。
2)謎々で「点」や「線」の話となると、漢字の筆画に関連してくる。そうなると、“一斤”にも、「500g」という解釈のほかに、「一つの『斤』(という字)」という捉え方が出て来る。
3)結局、“一斤+多點”には、「一つの『斤』の字+点が一つ多い」という解釈が成り立つようになる…
♠♡♢♣♤♥♦♧謎語【30】終り 初出:2006年12月 2日 HP『中国語なぞなぞ』欄♠♡♢♣♤♥♦♧