■■■■■■■■ 謎語・なぞなぞ 【43】 始め ■■■■■■■■

謎面 远看像个字 近看不是字 说它不是字 其实还是字
謎目(文字谜)打一字
問 い: 遠くから見ると字のようだが、近くで見ると字ではない。字ではないと言うものの、実は字である。
                              
ヒント: 漢字一文字を当てる「字謎」
                              
解 説: 正解とされる答えの繁体字と簡体字では画数が大きく違い、見た目も大きく異なってくるので、「簡体字」に絞ってお考え下さい。
 出題文の形式は“五言四联”と言われ、5文字の句が4つ連なった形になっています。そして、4つの句連の全てに“字”という字が入っていることに注目して下さい。
 謎解きの一つの重要な手法は、意味がたくさん有る多義語をケース・バイ・ケースで読み替えることです。
 今回4句の全てに出て来る“字”の場合、(1)「漢字」という何万字も有る文字の種類を指す場合と、(2)「字」という特定の漢字一文字を指す場合とに切り替えて解釈することができるわけです…
謎底 “学”
答え出題者は「学」を正答としますが、字の形が似ているという意味では「宇」等も正答となり得ると思え、出題者の側に一考の余地が有ると思います。
 また、繁体字の“學”と“字”とでは質問自体が成り立たないことが明らかだと思います…
♠♡♢♣♤♥♦♧謎語【43】終り 初出:2019年11月 7日 HP『中国語なぞなぞ』欄♠♡♢♣♤♥♦♧