■■■■■■■■ 謎語・なぞなぞ 【5】 始め ■■■■■■■■

謎面 人説多子好,我說少生妙。
謎目 字謎 打一字
問 い: ある人は「(多子好)子供が多いことはいいことだ」と言うが、私は「(少生妙)少なく生むのがいいと思う」…
ヒント: 漢字一文字を当てる「字謎」
謎底 “女”
答え「女」
解説答えとして漢字一字を導き出すためには、それなりの読み方が必要だということにそろそろ気付いて来られたのではないでしょうか? (多子好)の「子」と(少生妙)の「生」には「多い⇔少ない」と真逆の価値観を対比する物語性が有り、一方、「好=女+」と「妙=女+」には「おんな扁」という文字遊びならではの共通点が有ります。
【こう考える】(多子好)→「子が多くなると=『子』という字が新たに加わると『好』になり」、(少生妙)→「『少』の字により『妙』の字が生まれる」。そういう一文字の漢字って、なぁーんだ?
♠♡♢♣♤♥♦♧謎語【5】終り 初出:自著『アイヤッ!~』 p.38 『面白単語帳⑦』より♠♡♢♣♤♥♦♧