1) トップページへ  2) アルバムの目次ページ

 写真をクリックすると拡大して見ることができます。
 拡大した後ここに戻って来る場合は、上の「×」でそのウインドーを閉じて下さい。

★ 平成29年[2017]元旦 都庁南展望室で 初日の出を拝む ★

 都庁45階、202m高の展望室は、もう20年以上も初日の出のイベントを行なっている!
 600人まで募集するそうです。【入場受付 5:30〜7:30】で、【日の出 6:50】とのこと。
 4時半頃家を出たのですが、外はまだ真っ暗でした。な〜んでか? 日の出前だから…

写真No:a (1) [写真No:a (1)]

【時刻 5:38】

 暗いし、遠いし、朝早いし、少しボケています。
 真ん中少し右、縦長に赤く光っているのは東京タワーです。

 以下の写真も全て同じ方角を見ています。

写真No:a (2)
[写真No:a (2)]

【時刻 6:16】

 真ん中やや左、一番大きく見えるドコモのタワーが、今思えば日の出の地点でした。

写真No:a (3)
[写真No:a (3)]

【時刻 6:46】

 かなり明るくなってきました。

写真No:a (4)
[写真No:a (4)]

【時刻 6:49】

 予定時刻まであと1分・・・

 背景は千葉の山ではなく、雲だったように思います。

写真No:a (5)
[写真No:a (5)]

【時刻 6:52】

 明けましておめでとうございます!

写真No:a (6)
[写真No:a (6)]

【時刻 7:00】

 場所を盗られないように列から離れず前ばかり見ていたので、周りの様子がわかりませんでしたが、600人も居たのかしら?そんなに居なかったように思うけど…

写真No:b (6) [写真No:b (6)]

[2月9日(木)補遺]

 初日の出の方角を表わす地図を追加してみました…


写真No:a (7)
[写真No:a (7)]

【時刻 7:03】

 西側に来てみました。正月は空気がきれいになると言いますが、確かに富士山が見えました。

写真No:a (8)
[写真No:a (8)]

【時刻 7:04】

 展望室の喫茶店には食事のメニューも有り普通の価格かなと思いましたが、「厨房の設備が無さそう…」=かっこを閉じる記号との情報が耳に入り、エレベーターを待って下りることに・・・

 都庁の初日の出案内サイト→クリック 

 1) トップページへ  2) アルバムの目次ページ