1)トップ頁に戻る
2)
リンク集E『私からの発信』頁に戻る
2017年[平成29. 8月24日(木)]
ゴロツキ韓国は『日本海』の呼称を『東海』に変えたいと、韓国語がわからない地方の役所をだまくらかし、コソコソジワジワ『東海』を地図に潜り込ませようとしています⇒
クリック
2017年[平成29. 8月24日(木)]
今年は国高野球部の創部70周年、故市川監督も楽しみにしていたが、その前に召されてしまった。記念文集を作るかもしれないので、甲子園出場当時の資料を整理している。新しい情報も集めようとした時、『八王子の村内氏』が主宰するブログ集で貴重な当時の映像やら、記念Tシャツを発見!『ムラゴンブログ』を野球を語るホームグラウンドにしてみようかと思い、文章を書き始めた…
クリック
2017年[平成29. 7月17日(月休)通夜/18日(火)告別式]
国高野球部・市川忠男元監督の通夜及び告別式参列の方へ案内サイトを設けたので、一度見てみて下さい→
クリック
2017年[平成29. 7月12日(水)]
『都立の星・国立(くにたち)高校』を率い都立高甲子園初出場を果たした市川忠男元監督が今朝亡くなりました。
御冥福をお祈り致します。
2017年[平成29. 5月 9日(火)]
『共産主義』という言葉は人をして妙に幻想を抱かせる。『
共産党主義』と言い変えるだけで随分実態に近くなるではないか! これからはこれでいこう。
2017年[平成29. 4月23日(日)]
K先輩、お久しぶりでした。時々私のホームページも見て下さっているとのこと、たとえ社交辞令であっても、大変嬉しく、また有り難く聞かせていただきました。先輩からのっけから「田久保さんと、その後、連絡は?

と訊かれ、実は、大変ビックリしました。以前、直々に紹介していただいたのは確かですが、
田久保忠衛さんも同席していた
櫻井よしこさんも、
私からすれば別格大社ですから、連絡を取る理由が見つかりません・・・というのが実情かと。
とは言え、ハッスルし続ければ、あるいは距離が縮まるかもしれませんので、今後も益々御鞭撻の程、どうぞよろしくお願い致します…
2017年[平成29. 1月18日(水)]
【再警告】八王子市鑓水の創価学会員・伊従(旧姓・山本)さんとやら、今度は封書が届きました。繰り返しますが、私、今までもこれからも、全国でも東京でも、公明党を応援するつもりは有りません。安倍政権を応援していますが、何とか自民党だけで三分の二を獲り、公明党なんか切って捨てろと言う派ですから…
2017年[平成29年1月3日(火)]
明けましておめでとうございます!
年賀状
2016年[平成28.12月11日(日)]
創価学会の伊従さんとやら、私、今までもこれからも公明党を応援するつもりは有りませんので、どうぞもう家へは来ないで下さい。高校の同窓生と言っても、名簿上だけのことですから、自分たちの都合だけで悪用しないで下さい!お願いします…
2016年[平成28.11月13日(日)]
昨日は、靖国神社で行なわれた日本国体学会学術研究大会
『開廷70年 東京裁判を問い直す』という会合に行ってきた。今、あらためてそのチラシを見、
「昭和23年
11月12日、裁判長ウィリアム・ウェッブは、7人の絞首刑を含む判決言い渡しを終えた。

という一文に重みを感じる。
また、
江崎道朗という[評論家]の米国観察眼が素晴らしかった!
クリック
2016年[平成28.11月9日(水)]
北区落語会の元会長・木下照慶氏が9月23日に亡くなったという話を聞きました。
御冥福をお祈り致します。
2016年[平成28.10月28日(金)]
昨日は一日中プロバイダーの修理だか調整だかだったので、パソコンを使わない作業をした。
支那語の基本音節が403であり、
愛知大学の辞典編纂所は大変真面目だなということをあらためて知った。
広島が何十年ぶりかの日本シリーズだというので、晩御飯を食べながら久しぶりにTV中継を楽しんでいる。大谷君の活躍を始め、今年のシリーズはずいぶんいい試合をしてるんじゃないかな。
監督の 名前わからぬ 大試合
2016年[平成28.10月15日(土)10:10]
またホームページ改善のアイディアが浮かんだ。
今度は、些細な作業を大袈裟に宣伝せずに、些細なお知らせで見てもらうようにする。『更新記録』を前面に、主役として押し出し、軽いタッチでだらだら表示してしまう。
twitter でしゃべったら、そのことを、つまり、twitter でしゃべったということを書く。
うーん、二度手間くさいかな?
ボブディラン 夢は彼のを 見続ける
2016年[平成28.10月15日(土)6:45]
そら見てごらん!
雲一つ無いというのはこのことです。
空一面 雲一つ無く 掛けてゼロ
2016年[平成28.10月9日(日)]
今年も来たか、サラ
リーマン川
柳の季節。
募集:9/23(金)〜11/25(金)…
サラセンと くれば帝国 我が世代
2016年[平成28.10月7日(金)]
↓7月18日にカウンターが
9300人達成!を記録した後、気が付かない間にカウンターが故障かサービス終了かになっていた。初めは、「まっ、いいか]という気持ちだったが、日が経つにつれ寂しくなり、今日、とうとう無料のレンタルを探した。当然、CM入りだが、背に腹は代えられない。
背に腹を 代えて戸惑う 背番号
2016年[平成28.10月1日(土)-2]
【レトロ家電 その2】
電気缶切りとか、
自動ハサミとか、昔の人は考えたんだなぁ〜
クリック
2016年[平成28.10月1日(土)]
【めくってクイズ】昭和30〜40年代レトロ家電、何に使う?
クリック
2016年[平成28.9月26日(月)]
半袖を まだ引き留める 彼岸過ぎ
2016年[平成28.9月3日(土)]
(1)妹分の母子は無事
台湾に帰国しました。滞在中お世話になった皆さん、どうも有り難うございました。
(2)hotmailの送受信が故障のようです。故障の原因に全然心当たりが無いので、何もしていません。治る時も自然に治るのだろうと期待しています。
2016年[平成28.7月18日(月祝)16:42]
9300人目のお客様、訪問有り難うございました!
2016年[平成28.6月27日(月)]
お蔭様でなんとかプロバイダーの切り替え、ホームページ更新ソフトの不調を克服することができたようです。
メルアドを
8561kbxd@jcom.zaq.ne.jp と変更して下さい。
有り難うございました!
2016年[平成28.6月9日(木)7:45]
今朝のニュース『
中露軍艦が同時刻、尖閣接続水域に侵入』って異常な、挑発だと思います。
邪悪な隣人…
2016年[平成28.6月2日(木)]
翻訳の仕事をいただきました。
MTさん、有り難うございます!
中国語で思い出していただきました。
SAさん、お電話有り難うございました! 次回にはお役に立てますよう・・・
2016年[平成28.5月12日(木)]
福祉タクシー等の普及を受け、車椅子利用者とヘルパーを乗せて代行運転をする我が区の『運転ボランティア』制度が廃止されるに当たり、活動してきたドライバーが表彰されました。皆さんの話を聞くと、どうも
私が最年少!?だったみたい…
表彰状
2016年[平成28.5月10日(火)]
去年の8月に体調悪く歯科の予約をキャンセルして以来、雌伏9ヶ月、グラグラする歯が2本に増えたので、満を持して再予約、昨日行ってみたら、有無を言わせた後、
すぐその場でバッシ、バッシと1本抜歯!抜く手を見せながらではあったが、断固たる勝負勘、トナミビル・デンタル・クリニック畏るべし!
帰宅して根っこがまだ有る歯を数えたら、18本。これから
『8020運動』について調べてみるが、80歳までにあと2本生えて来なければ、ダメ?
2016年[平成28.5月1日(日)]
幹事の皆さん、昨日はお疲れ様でした。今朝あらためて思いました。市川さんのもらった
名誉監督の証は天の布石だったのではないでしょうか?
2016年[平成28.4月11日(月)]
3年5組の皆さん、クラス会のおおよそのことが決まりました!間も無くメールでお知らせできると思いますが、

文を作るべく努力している最中なので、いつになることやらわからないのがただ一つの心残りです・・・
2016年[平成28.4月7日(木)] 夜8:15
今、ちょっと迷いが収まったような感じになってきた。ホームページをどういう風に展開していこうかと思う時、今までは、
世の中にどういう風に貢献しようかという一丁前の思い上がりがあったが、どう考えてもそういう気高い問題にはなれそうもない。
と、今、気付いてきた。
TVドラマなんかによく有りそうな台詞だが、『(世界中の99.9999%までが見ていないんだから)自分が楽しいと思うホームページを作れば・・・』、
それでいいんじゃないか…、という気になってきた。
でも、一人一人の人生をこうやってシナリオを書いているとしたら、
神様って、ちょっと忙し過ぎる…んじゃないかなぁ?
2016年[平成28.3月21日(月祝)振替休日]
新『総合目次』を見てみて下さい!
比較的大きな改造だったので、一部のファイルはまだ避難中です。おいおい復活させますので、どうぞ長い目で…
2016年[平成28.3月20日(日)]
遅くとも明日一杯にはホームページの
新『総合目次』を御目見得させたいと思っている。乞う御期待!
2016年[平成28.3月12日(土)春分の日]
今月一杯で今の会社を辞めることになっているA.O.君から電話が有った。四川省広元市での工場の整理も無事終え、今はもう大っぴらに次の会社を探しているそうだ。しかし、もうすぐ新年度というこの時期、どうなんだろう?
中国語弁論大会で全国優勝、それを機に甘粛省の蘭州大学に留学、今40歳ちょっとの男盛り、香港・台湾ともビジネス経験有り。何故『蘭州大学』?何を隠そう、この青年、
秋田の出身なんです…
2016年[平成28.3月10日(木)]
今月発行の同窓会誌に訃報…
中川先生、享年94歳。大往生おめでとうございます。
恥ずかしい話ですが、私も、同期で京大総長の山極氏と同様、先生はとっくに亡くなられたものとばかり思っていたので、大変ビックリもし、また、一方、か弱そうに見えながら長寿を全うされたことを嬉しく思っています。
先生の以前の文章を読み返したところ、三年間ずっと
、甲子園に行った市川武史も担任されていたとのこと、私たち1年7組にも野球部が3人いましたし、この点にも強い縁を感じています。御冥福をお祈りします…
体育会系 恩師の目には 草食系?
2016年[平成28.3月6日(日)]
T.I.さん、総会前に二度も電話をいただいていたのですね。「昨日〇さんから電話が入ったみたいよ

と家内に言われ、履歴を見ていて初めて気付きました。
大変失礼致しました。最近はあまり電話を使わないため履歴も見ていませんでした。あるいは、受話器も老齢化しており、今後はそういう不具合も重なるかもしれませんが、皆さん、どうぞ悪しからず…
老齢化 せめての望み 現状維持
2016年[平成28.3月5日(土)]
ラジオ体操の時間にはもうすっかり日が昇るようになり、今日から手袋を使わないことにした。でも、寒いことはまだ寒い。昨晩の日比谷公園の【魚介フェス】同様、両手を擦り合わせて暖を取りながら体操…
2016年[平成28.3月4日(金)]

日比谷公園の【魚介フェス】始まりました!
産経新聞3月4日記事
2016年[平成28.2月28日(日)21時03分]
御覧の通り

サイトの訪問者が
間も無く9,000名…
結構時間掛かりますよねェ…
2016年[平成28.2月26日(金)]
「八海山本格米焼酎 黄麹三段仕込
よろしく千萬あるべし
を有り難うございました。今日、嫁と二人でいただき、澄んだまろやかさを満喫致しました。
お礼が遅れましたこと、ひとえにお詫び申し上げます。
2016年[平成28.2月23日(火)]
「今さら聞けない皇室研究会

というちょっと妙な

前の集まりに参加した時、講師の村田春樹氏の「秘書

?というような肩書だったと思うのですが、「奈良

さんという方が挨拶の中で
「通州事件の被害者全員の
前が特定できました!

と大特ダネを披露されました。UNESCOが記録を保存するのであれば、捏造された『南京事件』ではなく、
実在した「通州事件

こそそれに値するはずだ!
2016年[平成28.2月16日(火)]
Sさんに指摘されて
我が家の据置電話の異状を知りました。発信者側には呼出音が鳴っているように聞こえる上、伝言録音装置が作動しないため、連絡の取りようが無いとのこと。実験のためSさんに同じ電話から掛けてもらったところ、通知画面が点灯し着信していることが明らかなのに着信音が出ないことが有ることがわかりました。
音が出ないため家人が着信に気付かないことが度々有ったようです。別の場所からの電話が正常に着信していることもあり、原因は未だ不明ですが、同様の不便をお掛けした皆様にはお詫び申し上げます。
2016年[平成28.2月8日(月)]
春節明けましておめでとうございます!
クリック
2016年[平成28.1月28日(木)]
今年の春節(旧正月)は2月8日(月)。STさん、ゆっくり呑みましょう。日頃、戦地ではお疲れ様です…
2016年[平成28.1月11日(月祝)]
CGO(
中国語通訳案内士会)の皆さん、定期総会お疲れ様でした。
年初から上海の株式が暴落、爆買いの終わりの始まり?
2016年[平成28.1月3日(日)]
志茂
熊野神社。
2016年[平成28.1月1日(金)]
成田山新勝寺、香取神宮、鹿島神宮。
2016年[平成28.1月1日(金)]
2016年、明けましておめでとうございます!
A長文挨拶
@年賀状
これ以前(